Check!

便の状態をチェックしよう

おつうじの回数、便の形状、お腹の調子、生活習慣などから、あなたの便秘度を診断。便秘から起こる病気のサインも見逃さないで!

監修 横浜市立大学附属病院 中島淳先生

Q.1おつうじの回数は?

Q.2おつうじはスッキリでる?

Q.3最近の便の形状は?

ブリストルスケール

1〜2:硬い便、3〜5:健康な便、6〜7:軟便、めざすのは4のバナナ状のウンチ

Lewis SJ, et al.: Scand J Gastroenterol 1997; 32(9): 920-924 より作成

Q.4お腹の調子は?

Q.5おつうじ習慣は?

Q.6朝食は食べる?

Q.7運動はする?

Q.8水分はとってる?

各質問どれか1つにチェックをして、
結果を見るボタンを押してください。

便秘は他の病気のサインかも

腸の病気が原因で便秘になることもあります。便秘の症状に加えて、以下の項目にあてはまる場合は、すぐに医師に相談しましょう。

  • 最近急に便秘になった
  • これまでの排便習慣が変化した
    便秘ぎみ、下痢ぎみ、あるいは両方みられるようになったなど
  • 便秘の治療をしても、改善しない
  • 発熱がある
  • 吐き気がある、吐いた
  • 最近急に体重が減った
  • 貧血がある
  • 便に血が混じる
  • 家族が大腸がん、クローン病、潰瘍性大腸炎などの腸の病気にかかったことがある
病院検索

便秘治療が相談できる病院が検索できます。

ひどい便秘でお困りの方は、病院で受診するのがおすすめです。
医師による適した治療を受けることが、便秘を解消する一歩になります。

監修

横浜市立大学附属病院

中島 淳 先生

横浜市立大学大学院医学研究科・肝胆膵消化器病学教室 主任教授、診療科部長。医学博士。
1999年から2001年までハーバード大学客員准教授を務め、腸管免疫の研究にあたる。医療従事者向けの「慢性便秘症診療ガイドライン」作成メンバーとして尽力し、海外の便秘薬や最先端治療に精通。
※2022年12月現在の情報です。